スキンケア
2019年4月16日
脂質異常症(高脂血症)の治療 「食事と運動療法のポイント」
2019年4月30日

歯ブラシの選び方

あらゆるメーカーからいろいろな種類の歯ブラシが出ており、歯ブラシ選びに迷う方も多いかと思います。今回は歯ブラシの選び方を紹介していきます。

1、歯ブラシのヘッド(毛先がついている部分)
・歯と歯茎の境目や隅々まで丁寧に磨くには、小さめのヘッドが適しています。より細かく磨くためには、横幅が細めのヘッドがおすすめです。ヘッドが小さいだけでなく、ヘッドが薄くネックも細い歯ブラシがおすすめです。

2、毛の硬さ
・歯茎が健康な状態の人は、毛の硬さは「ふつう」を選びましょう。
・「やわらかめ」の歯ブラシは、歯肉炎や歯周病などで歯茎から出血しやすい人には有効です。柔らかい毛先を使って、歯茎の中の汚れの除去や歯茎をマッサージすることが目的です。歯茎の出血などが改善したら「ふつう」の硬さの歯ブラシに換えましょう。
・「かため」の歯ブラシは汚れを落とすことには有効ですが、歯茎を傷めやすいので注意が必要です。

3、毛先
・毛先が平らにカットされた、一般的なタイプがおすすめです。
・山型にカットされたものは、山の大きさが歯と歯茎の隙間にピッタリとはまるサイズでないと、磨き残しの原因になります。
・毛先が先端に向かって細くなっているタイプのものは、歯と歯茎の間の汚れを取るのに適していますが、歯面の汚れを取るのには適していません。

歯ブラシは消耗品です。毛先が開いてきたら換え時です。衛生面も考慮して1ヶ月に1度を目安に新しい歯ブラシに交換しましょう。

医師 畑 昌子